この広告、メッセージは90日以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事でこのメッセージが消せます。
  

Posted by あしたさぬき.JP at

2011年09月28日

とるに足りない話。(;´・ω・)

お昼寝から覚めた 『お隣さん』 が

納得いかない様子で話し始めた。


夢の中で・・・

私は 『お隣さん』 の元から

急に姿を消して・・・はや、2年。

捜しに捜しまわって

やっとの思いで見つけたら

私はインド人の方と結婚していた。└(゜ロ゜;)┘

そのインド人の方の経営する

インド料理屋さんで身を粉にして働く私。

あまりの生活の豹変ぶり・・・

『お隣さん』 はやっと見つけたこと以上に

2年間の空白にココロを痛め (||OдO||)

2年前の和解も済ませ

なんとかして

自分の 『お隣』 へ取り戻していく・・・


っという夢をみたらしく

しきりに、

2年も・・・理解でけへん。

2年間・・・ありえへん。(||?ェ?)・・・

とブツブツと繰り返してました。


どうでもいいんですけど・・・(*-∀-)ゞ♪

ちょっと昨日のランチに

インドカレー屋さんに行ったからって

その夢はないだろぉー?ってオチでした。(*-`ω´-*)ゞ ナマステー♪
  


Posted by 理乃 at 10:57time

2011年09月20日

マジデ? モウナイヨ? ┐(・´д`・;)┌オテアケ゛ー

えーっと・・・。

バリ島のホテルは、
フォーシーズンズホテルとインターコンチネンタルホテルで悩み、
パンフの表紙に載っていた、
プールと海が繋がっているようなロケーションの
インターコンチネンタルホテルにしまた。

(他人様のブログですが、後半のプールの写真が良く撮れています。)
            ↓      ↓  
http://4travel.jp/traveler/tsuki-makura/album/10147151/

ここにはいくつものプールがあります。
私のお気に入りは、
もちろん この海とのロケーションも楽しめるメインプールです。
そしてこのプールの一角にはバーがはみ出して?いて
プールの中にも座席がある・・・
ある意味?ホントのプールバー♪が、大好きでした。
ただ、リゾート気分でプールの中のカウンターから飲み物をオーダーし
水中の椅子に腰掛け、ホテルの人や先輩とお喋りしていると
だんだんお腹が冷えてくることが難点でした。
だって、飲み物も冷たいしお腹から下は水に浸かっているし・・・
 ント…σ( ・´_`・ )…コ゛ロコ゛ロ…。

それから、
食事は一度だけ、夕食をフォーシーズンズホテルに食べに行きました。
なんでも、バリの昔の宮廷料理をアレンジしたもので
とても贅沢なディナーをオーダーしました。
確かにどれも美味しくって、どんどん食べていたのですが
途中でメニューになかったような箸休め的な?一皿が出てきたり
最後のデザートにいたっては、
アイス系から、ムース系、ジェレ系、ケーキ系、パイ系、クッキー系・・・
ありとあらゆるスィーツを、バリ美人ウェイトレスさんが
「ドーデスカ?」 「ドーゾ?」・・・・どんどん勧めてくれるから
京女2人は断れず、「サンキュー」「サンキュー」果てしなく頂きました。
あんなのメニューになかったのになぁー・・・?
最後には息をするものアブナイぐらいになり、身の危険を察知し?
コロコロとホテルに帰りました。ε=ε=ε=(っ≧ω≦)っ
あの時が私史上、一番たくさん食べた食事です。


最後に・・・実は私の中での一番ツボな話。( ≧ω')b♪
       わかってもらえるかなァ・・・(;^ω^)?

何日目だったか、お気に入りのメインプールで泳いで満喫していた時に
2人の外国の方と仲良くなりました。
日本から来ていることや、観光のこと、
何故か私の着ていた、姉のアメリカディズニーランド土産の
手書き デイジーTシャツが気に入ったみたいで
そんな他愛も無い話をしてました。
一方、彼らはというと、
なんとエジプト航空のパイロットさんと副操縦士さんでした。
でも、エジプトだからといってエジプトの方ではなく、
パイロットさんは・・・どこだったかイギリス?イタリア?・・ヨーロッパの人で
副操縦士さんは、インドの方でした。
パイロットさんがしきりと、副操縦士さんをからかっていて
「彼はいくつに見える? ねぇ? いくつだと思う?」と聞いてきます。
なぜかというと、副操縦士さんはヒゲモジャさんなんですけど
パイロットさんに言わせると、
「何処へ行っても、みんなに僕のパパかい?って聞かれるんだ!
 でも彼は、僕よりも5つも年下なんだよ!!
 だのに、パパだって!!! 可笑しいだろう? アッハッハッハ♪」
と、もひとつ分からないポイントで爆笑してはりました。(?ェ?)…?
そんな話の途中、どーしても、どーしても、あるコトが気になる私。
ツタナイ英語力、かつ、身振り手振りで
とうとう我慢できずに聞いてしまった!゜+。:.゜(*゜Д゜*)゜.:。+゜

「n・・・Aer you Indian?」

「・・!?・・・Oh!Yes!」

「Really?」

「Yes、yes」

「Really?Really?」

「Yes、yes、yes」

「so… Where your ターバン?

 Your head is no ターバン!」

「ターバン?・・・Oh!My ターバン?」

「Yes!」

「My ターバン♪ in my room!!」

空高くそびえるホテルを指差したのでした。


そうなのか!やっぱり、インドの方はMyターバンを持っているのだ!
そしてインドの方もプールで水遊びをするし、ターバンも外すのだ!!
しかも、その間は部屋に置きっ放しだなんて!!!

ミョーに、一人納得して充実した?国際交流の一幕なのでした。マル

あー、スッキリした。  ウシシシ((≧艸≦*))ウシシシ
  


Posted by 理乃 at 03:02time

2011年03月01日

くだらないコト(*´・∀・`*)ゞ

小学生の頃だったかな (・ω・)モニュ?

サンスターから発売された 「アクア・フレッシュ」 が

とても衝撃的だった。?(((((゜д゜;ノ)ノ

それまでは、普通の白か、つぶ塩入りか、子供用のいちごやメロン味。

ストライプ☆だなんて・・・とてもCMが眩しかった!゜+。:.゜(('艸'〃))゜.:。+゜

そして我が家にもやってきた時・・・

チョッピリ大人な気分だったっけ。゜+。:.゜(*´I`*)゜.:。+゜


そこからずーっと気になってしかたがなかったコト。

いつ押し出してもストライプ・・・なんで?一体中身はどうなってるの??

分解する勇気もなく・・・モッタイナイおばけちゃんが出そうだったし。

 (単に、お母さんが怖かった・・・(*-∀-)ゞ)

確か、理科のノートにその質問を書いて先生に出したぐらい

気になってた。

ふふふ・・・もちろん?ノーコメントでした。イチ゛イチ...((ρ(T-T*)

他の質問には答えてくれたのになァー・・・。

そのままほったらかしだったので

今!・・・謎が解けました。(*'-'*)ゞ☆

http://aquafresh.jp/3stripe.html
  


Posted by 理乃 at 17:33time

2011年02月19日

っん・・・ま♪ (/◎\)ゴクゴクッ

最近、なんだか もう夏バテなのか!?

食欲よりも、水モノです。┌┤´д`├┐タ゛ル〜


そんな私の一日。


朝、目覚めと共にポンジュースで始まり♪

出勤前にポンジュース♪。

夜、仕事から帰宅して、ポンジュースで一服♪

お風呂上りにポンジュースでクールダウンして♪

お休み前にポンジュースなひととき♪


・・・この3日間、

昔懐かしい“ポンジュース”に再会?してからこんな調子。(;-_-) =3 フゥ


あ"ぁww♪(屮`∀´)屮

愛媛県・松山空港の、蛇口をひねるとポンジュースが出る

「ポンジュース蛇口」 に マイコップ持参で行ってみたぁ〜い♪(((o(≧ω≦o*)
  


Posted by 理乃 at 10:26time

2011年02月11日

お久しぶり・・・(✿μ_μ)

早いもので、今日から 7月 です。

ココ 京都は、17日が祇園祭。

それが終われば梅雨明けと言われています。

もう、夏本番はソコじゃないですかぁ〜っ☆ (((*p・ェ・)p))ウス゛ウス゛



ってなわけで?

アバターの写真、ゴマちゃん に戻りました♪ (*≧∀≦)ゞ

だんだんと蒸し暑い毎日。

なんだかチョッピリ ひんやり気分です♪

皆さま、これからも変わることなく

noko ゴマちゃん を よろしくお願い致しまッス☆(*μ_μ)ヘ゜コリ



それから

お誕生日に、私のチョーカーの写真を

素敵な緑の生命力あふるるアバターに変身させてくださった ton さん。

本当に ありがとうございましたぁ〜♪

今後はアチコチに貼っつけていきたいと思いまぁーす。(*´-`*)ゞ
  


Posted by 理乃 at 03:51time

2011年02月08日

あふぃり♪ (*μ_μ)

えっとぉー・・・えっとぉー・・・

小心者の noko いきます!ヾ(o・д・o)ノ゜+。:.゜.オハツデス゜.:。+゜

5月20日の日記にも初めての途中報告をさせていただいたのですが

今日は、5月分の合計が出ましたので報告させて頂きます♪


楽天さま:5月分・・・429クリック 

            11件売り上げ

            \261,002円売り上げ

            2705ポイントゲット   です♪ (*≧▽≦)b イエイ


とりあえず、楽desse&楽Shopでボチボチ作ってみました。(o'v'o)

超! 超!! 嬉しいですっ☆ ゜+。:.゜(嬉´Д`嬉)゜.:。+゜

やっぱりポイントゲットよりも、現実的な?¥261,002円が嬉しいです!

Kenさまが仰るには、パソコンショップとトラベルが高額なんだとか?

どこのどなたか知りませんが、ありがとうございま〜ッス♪


これからは、楽Shopモバイルもやってみたいと思います☆

皆々様、これからもヨロシクお願い致しますっ!

(*>▽<*)ゞ ヨロヒ゜コ !!
  


Posted by 理乃 at 14:42time

2011年02月05日

た ・ ら ・ い  ユラユラ....(((~ ´∀`)~

今日、なんでもない会話の中で 『お隣さん』 が急に

「“たらいまわし”ってどこからきたんだろう?」って聞いてきた。

私はとっさに・・・

たらいの中をグルグルまわしていたから!(ノ`・Д・)ノ

いやいや・・・

たらいに何か入れて、持ってバケツリレーのように走ったから!!ヽ( ´з`)ノ

うぅーむ・・・(-公- ;)

で、帰ってきてから調べてみた。゜+。:.゜(*・`∀・)v ♪



実は江戸時代にたらいを回す曲芸が存在していて

この曲芸には、木製のたらいを寝転んで両足を直立させて

足の裏とつま先で器用にくるくると回転させる芸と、

皿回しのように長い竹の先にたらいを載せて回すものがあったそう。

そして、たらいを回しながら順ぐりに複数人で受け渡していくことから

順送りする意味として使われるようになったんだそうです。

本来は、たらいを回す側(足)が主となる言葉だったので

「患者をたらいまわしにする」・・・

といった馴れ合いで他者へ順送りにすることに使われていたけれど

現在では、「病院をたらいまわしにされる」・・・

などと、送り回される側(たらい)が主となっている表現が多いようです。



知りませんでしたぁー。(TεT;)

私的には、とっさに頭に浮かんだのが

たらいにオムツをつけた子供を乗せて、

ご近所さん中を走り回る ユラユラ....(((〜 ´∀`)〜

(・・・じゃなくてこっちかな?)

'`ァ'`ァ'`ァ…ヽ( ̄д ̄;)ノ=3=3=3

「ちょっと! この子みててぇー!!」 的な? 昭和な?

夕暮れ時の風景・・・だったんだもん!

なんでだろ?σ(^ェ^ll)ウ─ン…
  


Posted by 理乃 at 21:35time

2011年02月02日

お久しぶり・・・(✿μ_μ)

早いもので、今日から 7月 です。

ココ 京都は、17日が祇園祭。

それが終われば梅雨明けと言われています。

もう、夏本番はソコじゃないですかぁ〜っ☆ (((*p・ェ・)p))ウス゛ウス゛



ってなわけで?

アバターの写真、ゴマちゃん に戻りました♪ (*≧∀≦)ゞ

だんだんと蒸し暑い毎日。

なんだかチョッピリ ひんやり気分です♪

皆さま、これからも変わることなく

noko ゴマちゃん を よろしくお願い致しまッス☆(*μ_μ)ヘ゜コリ



それから

お誕生日に、私のチョーカーの写真を

素敵な緑の生命力あふるるアバターに変身させてくださった ton さん。

本当に ありがとうございましたぁ〜♪

今後はアチコチに貼っつけていきたいと思いまぁーす。(*´-`*)ゞ
  


Posted by 理乃 at 14:06time